大崎梢『平台がおまちかね』

 明林書房の新米営業マン・井辻智紀は、前任者の後をついで担当の書店回りをしている。行く先々で編集部に異動した元エース・吉野と比較され続けたが、それにももう慣れてしまった。智紀は目の前に立ちはだかる謎を、吉野や他社の営業マン・真柴の力を借りながら解き明かしていく・・・


 大崎さんの新シリーズは、書店員から版元の営業マンに主人公を移した短編集です。
「平台がおまちかね」
 足を運んでいない書店が自社本を大量に売ってくれた。喜んだ智紀だが、店長の態度は素気なかった・・・扱うものがなんであろうと、やはり人と人との関係は重要。この真相はそれなりに美しいけれど、井辻にとっては結構厳しいんじゃないですか。
「マドンナの憂鬱な棚」
 各社営業マンたちのマドンナ書店員が落ち込んでいるという。それはどうして・・・正直、そこまでするかなという疑問が頭に浮かびました。本を愛する気持ちが伝わってくる一編。もちろん、本だけではないのですが。
「贈呈式で会いましょう」
 年に一度の宝力宝賞の贈呈式。智紀は老紳士から受賞した塩原への伝言を頼まれた。だが、肝心の塩原が会場入りの前に姿を消した・・・軽快だけれど、人間の持つ暗い面をしっかり書いた印象。この作品集のスパイスかも。でも温かく、しっかり救われた気分になります。
「絵本の神さま」
 初めて訪れた地方の書店は閉店していた。隣の蕎麦屋によると、前の晩も同じようにシャッターの前で立ち尽くす男がいたと・・・こういう時代だからこそ、本は本屋さんで買いたいものです。
「ときめきのポップスター」
 各社営業対抗のポップ販促コンテスト。ところが、真柴の選んだ本があちらこちらへとなぜか移動させられる・・・比較的仕組みがわかりやすい作品かもしれません。書店でこういう企画があってもおもしろいですね。


 相変わらずミステリとしては弱いかと思いますが、ミステリレーベルであることを気にしなければかなり楽しませてくれます。特に「贈呈式で会いましょう」は受賞者が来ないという謎を解く中で、井辻たちが塩原にたどりつくまでの迷走だけでなく人間の暗部と師弟愛を描いていて、非常に好感を持ちました。
 一方で、「マドンナの笑顔を守る会」の面々のキャラの濃さはどうしたものかと。コミカルかも知れませんが、このシリーズならここまで濃いキャラにする必要はない気がします。
 「成風堂」シリーズとは違う角度から書店・出版業界を取り上げた新シリーズ。リンクにも期待して続編を待ちたいと思います。


収録作:「平台がおまちかね」「マドンナの憂鬱な棚」「贈呈式で会いましょう」「絵本の神さま」「ときめきのポップスター」

2008年9月20日読了 【8点】にほんブログ村 本ブログへ
【感想拝見】

平台がおまちかね (創元クライム・クラブ)

[rakuten:book:12928367:image]
大崎梢
東京創元社 2008-06
売り上げランキング : 104393

おすすめ平均 star
star行きつけの本屋さんがある人、あった人に勧めたい
star物語と謎がとうまく絡んでいない
star出版社の営業マンってこうなんだ〜。
stars本や作品に対する想い
starsなぞとき自体はたわいない(笑)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
asin:4488025285 rakuten:book:12928367